おむすびの日記

子育てや趣味など気の向くままに書いてます

イルカショーを見て

先日、えのすい(新江の島水族館)のイルカショーを見てきました。

 

年間パスポートのお陰で、何度も観ているトレーナーさんとイルカさん達。ほぼ毎回、ショーを見ながら、涙がポロリポロリ...

 

イルカさんの「公開トレーニング」とでも、いいましょうか。「今、こういう練習をしています。こうなると、成功です。皆さんも見守って下さい!」という感じで進みます。

そして、できると拍手喝采!トレーナーさんも「良かったよ~!」「よく、頑張ったね~!」とほめます!

 

ショーという短い時間、成長を見守るという感じ。

 

ああ、我が子にも、こんな風に接しているかしら?

 

子育ての中で、初めて出来た事は、感激もあり「スゴいね!できたね!がんばったね!」夢中でほめるも、2回目からはほめているかしら?

 

一人でお着替えや、トイレトレーニングは、一生懸命ほめて、早くできるようになってもらおう!とこちらの魂胆もありますが、他の事は、あんまりほめていないかもしれません。

 

ご飯を全部食べた!

長い距離を頑張って歩いた!

静かに待っていた!

本当はほめるべきところがもっとあるのに、見落としているかもしれません。

大人になってしまっては、当たり前の事も、子供からしたら凄いことをしているのかもしれません。

でも、つい...

「早く食べなさい!」

「早く歩きなさい!」

「静かにしなさい!」

と、言葉が出てしまう。

 

 

イルカショーを見ると、凄い技も、少しずつトレーニングしてできるようになるんだよなぁ。まずは、トレーナーさんとコミュニケーションをとるところから。

 

「おっ!全部食べたの?今日は早かったね!」

「今日は、おうちまでいっぱい歩いたね!がんばったね!」

「静かにしていたね!えらかったね!

 

ご飯を残してしまっても、おうちまで歩けなくてダッコしても、途中騒いでしまっても、

 

「ここまではできたね!」と言えるようになりたい。

 

子供は、昨日できたからといって、今日できるわけでもない。一進一退、できるようになってくる。

 

5才の娘は

「○○が出来たよ!」の後に

「凄い?」とか

「えらい?」とか聞いてきます。

 

「今日、苦手なお豆腐を減らさずに食べたよ!凄い?」

「今日、うんち出たよ、えらい?」

 →トイレの自立が遅かったので、いまだに聞いてきます。

 

苦手なお豆腐、1回食べることが出来たって、苦手であることに変わりはないはず。がんばってるんだよなぁ~。ここは、いっぱいほめてあげるところだよなぁ~

 

ほめるのは難しい!