おむすびの日記

子育てや趣味など気の向くままに書いてます

かばん

1才児クラスに通う我が子も自分の通園バッグを持って登園するようになりました。

 
1才児クラスなので、2才と1才の子供がいます。4月になれば3才になる子供いれば、3月にやっと2才になる子供もいます。我が子は2才になったばかり。
 
出来ることに差が有るので、今は学年を通して、高月齢、低月齢で分かれていますが、4月(2才クラス)からは、一緒に過ごします。
 
通園バッグもその準備。まずは自分のかばんを持って行く。中に連絡ノートが入っていて、今日の所にシールを自分で貼る。慣れてくると、歯ブラシやタオルを決まった場所に自分で置きます。
 
上の子は高月齢の組だったので、連絡ノートとコップの準備を一緒に始めてもスンナリ出来ていましたが、下の子は低月齢でなかなかおもうようにはいきません。
 
もうすぐ3才の子供と2才になったばかりの子供ですから、差は大きいですよね。
 
それでも、本人はいたって真剣に一生懸命に支度をしています。楽しそうです。上の子かばんを見ているせいか、することのイメージはあるのだけれど、手先の器用さがついていかない。そんな感じです。
 
感心したこともあります。クラスメートのバッグがかかっているのを見て、パパさんが何も言わなくても自分のバッグを掛けていたのだとか。上の子のクラスで同様の物を毎日見ているからわかるんですね!
 
家では、二人の上着とかばんを掛けるところが並んでいます。「上着とかばんを片づけに行くよ~」と誘うと出来ます。上の子はつい最近まで、言ってもできないので私が片づけていましたが、一緒にすると2才児でも出来るんだなぁと感心。上の子も一緒にしていれば、今頃は習慣になっていたかなぁと反省です。
 
子供が小さいから…と思わずにやってみないとなぁ~とあらためて思いました。けっこうイロイロ出来るんですよね!