おむすびの日記

子育てや趣味など気の向くままに書いてます

ありがたい!

年のせいか、暑さのせいか、仕事が忙しいせいか...

最近、夜、子供の添い寝でそのまま起きれない事が多くあります

 

そうすると、朝...

急いで洗濯機を仕掛け、出勤前に干す。

台所を片付けて、朝ごはんの支度。

園の支度。

盛りだくさんになります。バタバタです。

 

先日も起きれず、旦那さんにごめんなさいをして、私はそのまま朝まで寝ていました。

 

翌朝、起きてみると、洗濯物が干してあり、台所がキレイになっていました。

 

なんということでしょう!ありがたい!

 

夫婦でも、洗濯物の干し方や、食器洗いの仕方に違いがあって、やってもらうと困るという話もありますね。

我が家も違います。でも、洗濯物も食器もキレイになっているし、何より、私の労力と時間をプレゼントしてもらったわけです。私はありがたいです。

 

感謝です。

私にもできるお手伝いがあれば、積極的にしたいですね。そこには、笑顔がうまれると思います!

 

お出かけしたいので、あわてて靴下を持って来ました!

我が家の2才児の息子は普段、靴下を自分ではこうとしません。ちょっと難しいようです。

親も靴を履く直前に靴下をはかせる事が多く、時間もないので、はかせてしまいます。


ところが...

風邪で外出しない日が続いていた2才児。
私が玄関で靴をはいていると「僕も行く!」と慌てて部屋へ行く。戻ってきた手には、自分の靴下を握りしめている。
慌てて座って、一生懸命はいている。そして、なんとはけてしまった!こんなにもスンナリはけるのなら、普段から自分ではいてよ~となんて思う。
応援に来てもらっているおばあちゃんにおぶわれ、部屋へ。その間も「行きたい!」の声が聞こえます。

自分が「やりたい」と思うことは、思わぬ力を発揮するもの。

普段は、帰宅後の手洗いうがいをなかなかやらないのに、大好きなおやつを見たとたんの手洗いうがいの速さは凄いです。

実は、色々できるけど、気分がのらないのかもしれませんね~

いやいや、思わぬ発見があるものですね!

買い物かご

買い物の時...
買う物はかごに入れてレジへ行く。
5才と2才の我が子とそんな決まりがあります。
急に返却する事になっても、商品を汚してしまっては、返却できませんからね~


先日、5才児の誕生日プレゼントを買う時に、一緒に2才児のプレゼントも買ってもらいました(おじいちゃん、おばあちゃんに感謝です!)
親には買ってもらうことのない、豪華なおもちゃです!

姉はお人形の家族とケーキ屋さんを選び、かごへ。今度は弟の番。ミニカーが沢山収納してある大きなトラックを選び、かごへ!

!!!

かごに入らない!大きすぎて入らなかったのです。

工夫して何とか入れようとする2才児!でも、入らない!

焦る2才児!!困った顔で「入らない」と主張してきました。

そこで、やっと分かりました!買いたい物はかごに入れないと買ってもらえないと認識しているようです。

「大丈夫だよ。このトラック、かごより大きいから入らないね~!大きくて入らないから、このまま持って行って、ピッてしてもらおうか!」

嬉しそうな顔をしていました!


人生、まだ2年、それなりに理解して行動しています。素晴らしい!

大きなおもちゃを買ってもらえるのに、かごに入らないという危機!困ったんだろうなぁ~!このまま、お約束を守れる人に育って欲しいです!